201603/03
こんにちは、いわたです。
今日はひな祭りです。ぼんぼりに明かりは点けましたか。
少し時間が開いてしましましたが、今回で、東京-京都旅行記最終回です。
3日目-京都-西陣、東福寺
この日の朝食のバイキングでは、カレーライスにサラダの豆をトッピング。
この日はまず、京都西陣の「西陣 くらしの美術館 冨田屋」へ。
読み方は「とんだや」です。
建物は町屋造りで、道路に対しては狭い間口でありながら、奥行方向に延びています。本当に延びています。
この中に坪庭が点在しており、光や風を感じられるようになっています。
進んでいくと庭が現れてくる体験は面白い物でした。
この施設では、1年を通じて季節ごとの行事や設えを行っており、見学した時は、年末から節分の間までの
歳神様の神棚が天井から棒で吊られていて、その年の恵方に向けられるように回転するようになっていました。
ここを出ると、次は東福寺へ移動。
この寺にきた一番のお目当ては昭和期の作庭家である重森三玲によって1939年に造られた、現代の枯山水でした。
建物の東西南北に4つの庭が配され、「八相成道」といわれる釈迦の生涯における8つの重要な出来事に因んで、8つの造形美を象徴しているそうです。
それぞれの庭に個性があったのですが、お気に入りは北庭と言われる庭で、市松模様に並べられた石の間を苔が埋め尽くしており、苔好きにはたまりません。またこの石の配列も端に行くにつれて、グラデーションのようになってるところも素敵でした。
東福寺にはこの庭以外にも、本堂の大きな天井の一面には、龍が描かれていて圧巻の迫力でした。
見学の後は、清水寺方面に移動し昼食に豆腐料理を頂きました。いろいろな豆腐料理を堪能して、この旅を締めくくりました。
京都にはまだまだ、見たいところがあるので、様々な季節にまた来たいと思います。
北海道・札幌で建築家がデザインにこだわった建築設計で
家族のライフスタイルを考察したオンリーワンの家づくり。
北海道・札幌市の注文住宅・新築・建築設計事務所
ヒノデザインアソシエイツ → http://www.hinodesign.com/
今より若い瞬間はない!と思い続けてるから?いつも「キラキラ目」